コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

草加市伝統産業製品「草加せんべい」「そうかの皮革製品」のアンテナショップ

  • 048-931-1970
伝統産業展示室 「ぱりっせ」
  • HOME
  • イベント情報
    • ぱりっせーる
  • 出店店舗
  • ぱりっせアクセス
  • ランドセル
    • ランドセルカタログ
  • お問合せ

イベント情報

  1. HOME
  2. イベント情報
2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 11月    
イベント
雄飛祭・獨協大学
2022年11月2日
イベント
草加商工会議所祭り
2022年11月2日
イベント
秋だけど春のこどもフェスタ
2022年9月10日
イベント
ランドセル販売開始!!
2022年5月13日
イベント
Leather de Mother’s day
2022年4月15日
イベント
臨時休業のお知らせ
2022年2月10日
イベント
Soka New leather item project
2021年12月13日
イベント
新型コロナウイルスワクチン接種会場
2021年6月28日
イベント
朝顔市スタンプラリー
2021年6月28日
イベント
ジェラートはじめました
2021年6月11日
イベント
リニューアルオープンセール初日
2021年5月1日
イベント
感染予防対策について
2021年4月29日
イベント
公式LINEアカウント
2021年4月23日
イベント
リニューアルセール
2021年4月20日
イベント
チャレンジセール2020
2021年2月18日

伝統産業展示室「ぱりっせ」

583572s

草加市伝統産業製品のアンテナショップ
「草加せんべい」「そうかの皮革製品」

〒340-0013 草加市草加市松江1-1-5
草加市文化会館コミュニティー棟1階
獨協大学駅前から徒歩5分
TEL:048-931-1970
MAIL:info@soka-parisse.com

Instagram

soka_parisse

2022年。 こんなにたくさんの方に知っ 2022年。
こんなにたくさんの方に知って頂けた事が嬉しい嬉しい1年でした。
想定以上の来店者数。
SNSを支えてくださった皆さま。
心から感謝致します。
2023年も草加市の地場産業を広めたい想いを届けます。
来年は1月5日より。
皆さまのご来店お待ちしております☺︎

#草加市
#革製品
#煎餅
リニューアル記念!歳末セール!
ぱりっせーる、今年の盛り上がりにびっくり☺︎
ありがとございます。
とうとう最終日を迎えてしまいました。
こんな良いお天気の日はお出かけですね。
駅からも近いのでお出かけ前に、ぜひお立ち寄り下さい。
手土産にもぴったりなお品が揃っています。
店内全品表示価格から20%引き。
お待ちしております☺︎
#ぱりっせーる
#お出かけ
#革小物
#お土産
ぱりっせーる開催中! #草加 ぱりっせーる開催中!
#草加
ぱりっせです! #草加市 #ぱりっせ ぱりっせです!
#草加市 
#ぱりっせ
草加せんべいは限定の3店舗食べ比べセットが販売されます。
この時を待っている方も多いのではないでしょうか。
店内全品20%引きの大チャンス。財布や鞄は1点ものも多く、おせんべいも数量限定で昨年は開店前にながーーい列が出来ていました。
■そうか煎餅の限定販売
 有名3店舗の食べ比べセットが販売されます。しっかりと箱に入り包装もされ贈呈用にもぴったりです。
■毎日先着100名様に景品プレゼント
 こちらも通常販売されているものだったりします。お楽しみの景品です。
■豪華景品が当たる!福引コーナー
 大人気の福引コーナー!「はずれ」なし!購入したものよりも高価なものが当たることもありますよ!
■豊田屋
@sokasenbei_toyodaya 
■草加堂
■いけだ屋
#セール情報
#草加
イベント開催のお知らせです!
毎年行われている年末セール。
そうか革職人会が作る本革製品がなんと20%引きで購入出来てしまいます!
草加せんべいは限定の3店舗食べ比べセットが販売されます。

この時を待っている方も多いのではないでしょうか。
店内全品20%引きです。
「ぱりっせ」とは、おせんべいを割る「ぱりっ」という音と、「せっせ」と働く職人さんのイメージからつけられた、公募による愛称です。
#草加 
#アンテナショップ 
#直売店
草加市の伝統産業は草加せんべい・皮革・浴衣です。
草加市の浴衣は注染という技法で染めてあります。
染料を注いで染めるので裏表なく柄が鮮やかです。
息子が日本舞踊をしており浴衣を着る機会が多いので、いつか草加の浴衣を身につけてみたいものです。
伝統が息づく草加でありますように。

#浴衣 #注染 #草加市 #伝統 #日本舞踊
サメ革は溝が細かく密度が高いためかなり丈夫で傷がつきにくいです。傷が付いても、水シボに紛れてほとんど目立ちません。
水生動物の革は水に強いと言われておりサメ革も耐水性は高いです。
「ぱりっせ」では皮革のお勉強も出来ちゃいます☺︎
ぜひ遊びにいらしてください。
「ぱりっせ」は伝統産業の展示室です。
皮革製品・草加本染め浴衣・草加せんべいの展示を見ることが出来ます。
皮革コーナーは皮革の種類について見てさわって体験しながら学ぶことが出来ます。
ストーリーでクイズ!挑戦してみてください。
Instagram 投稿 17969117797879292 Instagram 投稿 17969117797879292
草加市伝統産業展示室「ぱりっせ」です。
おせんさん、今日もおせんべ焼いています。
今日はどんなお煎餅食べたかな??

#今日だれかをうれしくできた
おはようございます☺︎
草加市、雨はやんでいますね。
風が強く本日は午後からの営業となります。
なにやら「ぱりっせ」がそわそわしていますよ。
ここになにが置かれるのでしょう。
あ!こっちにも!!
本日も通常営業です。
お散歩お待ちしております。
今週末、25日(土)26(日)は草加松原夢ま 今週末、25日(土)26(日)は草加松原夢まつりです。
夢まつり会場のお隣、草加文化会館に「ぱりっせ」がございます。
そうかの革製品・お煎餅などがずらりと並んでいます。
お土産、プレゼントにおすすめです。
フワフワさん☺︎
@yutaworks さんの
レッキスです。
まだまだたくさんのカラーが並んでいました。
赤いのも可愛かったな。
ぱりっせでは毛皮の小物も取り扱っております。
ぜひお越しください。
ぱりっせに遊びに来た男の子とお友達になりました。
ブルーのランドセルを使っている彼はみどりも欲しかったなーと言っています。
ぱりっせではランドセル販売を行なっております。試着もできますよ。
ハート♡の刺繍の入ったランドセル、とても可愛いです。
** Designer @tomoe_shinohara Photo @sayukiino **
Designer
@tomoe_shinohara 
Photo
@sayukiinoue 
@kawakyun_official
さらに読み込む... Instagram でフォロー

© 伝統産業展示室 「ぱりっせ」

MENU
  • HOME
  • イベント情報
    • ぱりっせーる
  • 出店店舗
  • ぱりっせアクセス
  • ランドセル
    • ランドセルカタログ
  • お問合せ
PAGE TOP